こんにちは。占い師の陽太です。
前回紹介したツボの続きで
今回は「足三里(あしさんり)」を紹介したいと思います。
「奥の細道」でお馴染みの松尾芭蕉も旅の中で
歩き疲れた足のここにお灸を添えていたというお話があります。
東洋医学では「足の陽明胃経」の流れに含まれるツボであって、
ただの前脛骨筋と侮るなかれ、
消化不良・食欲不振・嘔吐・下痢・食べ過ぎによる腹張等に
効果的なツボであるとされています。
前回紹介した列欠も加えることで
気管支喘息にも効果的だともされています。
市販でせんねん灸が置いてあるので、
この夏不節制な食事生活された方は
是非お試しください。
さて、今週のフォーチュンBARタロットの日程についてご案内致します。
志磨(店長) 土・日曜日出勤
黒田(店主) All Day’s
陽太(この私) 9/15(金)
どうぞよろしくお願い致します。